ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月06日

**お花見BBQ~in道満 ☆極上な時間☆**

4/5日またも道満に行ってきました♪ 今回は家族そろって行くことができました(^-^) まずは荷物の積み込みから.......。





っと言っても前回から積みっぱなので楽ちんの出発でぇ~す(^^♪ 今年初めて買ってみたルーフボックスなんですが、実に良い!!積載量が50㎏と大きく我が家の2ルーム(ちなみに21㎏ありました)なんて余裕で積み込めます。ただちょっと大変(汗)年々キャンプ道具が増えてく人や、家族が多い人、お子さんがまだ小さい家族なんかには車内スペースが広くなるのでぜひおすすめです!!ただ.......、日常の生活では高さ制限のある立体駐車場に入らないなどちょっと不便なところも有ったりで(涙)
嫁にぶつぶつ言われております(-。-)y-゜゜゜
一昨日の春の嵐が過ぎ去った事もあり、この日は気温も20℃近くまで上がりまさに絶好のお花見BBQとなりました(^^♪ 時折吹く春の心地よい風を感じながらの設営です。






この日は平日だったので余裕の駐車場確保!!(しかも駐車料金が安い!!) 
しかし!!桜の木までが遠かった....(汗)子供を場所取りに走らせます。





そして今回の幕はマスターシリーズのヘキサⅡです☆








マスターシリーズヘキサⅡと桜のコラボ!!めちゃくちゃ映えます!(^^)!やはり春から秋にかけてヘキサタープは解放感があって良いですね。設営も楽ちんですしね♪










それではお花見BBQのスタートです!!みんなで乾杯!!       (画像無し)





4月に入ったので閉園時間も18時30分までなのでたっぷり遊べます(^^♪ 













そして今回子供達が1番楽しみにしていた遊びがこちら!! まずは土手を登り.....。




(この時ママは娘のオムツを玄関に忘れた事に気付き、オムツを買いに土手登ってます......。ママお疲れ様!!)





段ボールで土手滑り~!! これが面白い!! 子供達に良い経験させてあげれました(^_-)-☆

お腹も空いてきたのでサイトに戻りBBQでぇ~す(^O^) 今回は時間に余裕もあるのでDOも持っていっちゃいました☆





中身はタンドリーチキンです。BBQしながら勝手に調理しておいてくれるので楽ちぃ~ん♪











娘はお兄ちゃんあいてにおままごとしてます(爆) そんな妹相手にちゃんと付き合ってあげる今年小5年生のお兄ちゃん!えらいえらい(^-^)☆ 家の娘、食事の時はパパの膝の上....。私まったく身動きとれません.....。しかも娘は早々にBBQを切り上げやりたい放題....。





はい!得意の水遊び(ー_ー)!! 小さなお子さんをお持ちの家族ならもはや想定の範囲内だと思はれます(>_<)!!
そんな娘に振り回されすっかりDOの存在を忘れてしまい!今回はちょっとやり過ぎてしまいました>゜))))彡!!








それでも味は、外はカリカリ!中はジューシーでうまうまでした!!ましてや桜を見ながら外でのごはんは最高です!(^^)!
そんな娘もお昼ねの時間に突入したのでようやくまったりする事ができましたぁ(*^^)v 





撤収の事も考え、早々にテーブルを片づけコールマンのリビングシートをタープにinして午後はまったりです。1番ママがくつろいでましたねぇ(^_-)-☆日々の疲れを少しは癒せてもらえたかな☆








って!! DVDまで見ちゃってます!! 韓流が上映されておりました(爆)寝転がって見る桜も良いもんです。




最後に私はコーヒーとココア、そしてマシュマロの準備です。そして最後に悲劇がまっておりました>゜))))彡(爆)




何だかわかります・・・・?????







クーラーボックスに入れておかなかったマシュマロです!!こんなんなってました(爆) 
キャンプにハプニングはつきものですね!(^^)! それもアウトドアでは楽しんじゃいましょ~(^_-)-☆





最後はみんなで荷物を運んでこの日を後にしました。





来年もまたこの桜に出会いに訪れたいと思います(^-^)













  

Posted by norinori2929 at 18:41Comments(7)デイキャンプ

2012年03月30日

**道満デイキャン☆まさかの父息子2人で!!**

先週の25日 日曜日に埼玉県内にある「彩湖道満グリーンパーク」に行ってきました(^O^)!!まさかの息子2人と私の3人で>゜))))彡!!それはなぜかと言いますと...............。

前日の土曜日、私もママも仕事。帰りがママの方が遅くなるため買い出しは私の役目になっておりました。仕事中はデイキャンの事で頭がいっぱい!!ルンルン気分(^^♪ すると仕事中にママからメール!! 「何だい何だい、食べたい物の追加リクエストかい(^.^)?」とメールを開くと「娘が朝から吐いてて体調悪いみたいだから明日のデイキャン中止!!」 えぇ(?_?)..........。しばらくフリーズしてました(爆) こうなれば息子2人だけでも連れ出し行ってやる!!って事から3人での出撃となりもした。

こちらの公園は車での乗り入れができない為 いちばんフィールドに近い駐車場の確保が重要!!しかも今回は息子と3人での出撃ですからなおさらです(>_<)!!公園は7時30分開園なので9時頃には着きたい予定で8時30分に出発!!(ちょっと遅い...。) まずは息子2人の願いを叶えるべくこちらへ






おきまりの朝マック(^_-)-☆ みなさん考えることは一緒なんですねぇ〜。ドライブスルーは車でずらり(;一_一)!! ここで結構なタイムロス!! 急げぇ〜!! そして9時20分頃到着。フィールドに近い駐車場はそれなりに埋まってましたが何とか確保できたので良かったです(^−^) 前日の雨も上がりまさに絶好のデイキャン日和♪♪♪




テンション上がってるところでサクッと!設営^_^









やっぱカッコいいなぁ〜(^^♪ (この時点でデイキャンの日程の9割満足!!)個人的に2ルームは後ろから見るシルエットが好きです。荷物をフィールドまで運んでここまで設営するので9時50分頃でしたから(張りロープはしてません)なかなかのスキルアップだと思います!(^^)! 各メーカいろいろなタイプの2ルームがでていますがこれから購入予定の方、意外に簡単に設営&撤収できるのでおすすめですよぉ〜(^^♪

まずは乾杯♪♪♪







息子2人は青空の下でのびのびと遊んでます。





って!! DSかよ(;一_一) もはや携帯電話感覚なんでしょうね。。。そして上の息子はコットでごろごろ...。








君はおっさんか!!
その後息子2人もエンジンがかかってきたので、サッカーしたりフリスビーしたりとことん遊んでやりました(^_-)-☆














今回 危なっかしい娘がいないこともありアルパカもテストしちゃいました。





最近購入したバケツもテーブルになりグット!!





みなさん各々のテントやタープでBBQ楽しんでますねぇ〜。

















ランステPro Mまで!!(後にブロガーさんと判明(^^)/) その後あの青空が嘘かのように雲がもくもく...そしてもくもく....。
はぃ!まさかの雨です<゜)))彡ガビ〜ン<゜)))彡ガビ〜ン<゜)))彡!! (通り雨10分位) 突風が吹きあれみるみる気温も下がり横なぐりの雨!!グランドシートやピクニックシートだけでBBQをされていた方にとっては魔の時間帯だったと思います....。
やはり雨や日差しを防げる何かしらは持って行った方が良いですね(>_<)!!何事も備えあれです!!

さて、テントを弾く雨音を聞きながら(ウェザーマスターにしてから実は嫌いじゃありまん雨!!)私はお昼の準備です。





じゃ〜ん!!完成です





いちどやってみたかったフィールドで食べるお寿司(^^♪ 息子も大満足イェ〜イ!!後かたずけも楽ちん!!ラーメンは生麺からゆでて作りました。もちろん美味しかったです☆ BBQからの大幅な予定変更となりました(爆)!!徐々に雨あしが強くなってきたのでフルクローズにしての昼食となりましたが、アルパカの温かさを実感出来たので良かったです☆それにしても息子達、コットがお気に入りみたいで...。





こちらも終始取り合いのケンカをしてました(ー_ー)!!

昼食も食べ終わる頃には見る見る天候も回復し!! ピ〜カン    ようやく私にもコットを使える順番が巡ってきました(
涙)何を考えるでもなく......。ただ青空を眺め.....。日々の疲れを癒します......。




んぅ〜ん最高ぉ〜!!
こちらの公園はプロ野球チームの東京ヤクルトスワローズの2軍施設も兼ね備えているため公園に隣接して球場があります。
土手の上から球場を一望でき何方でも無料で観戦だきます!(^^)! この日は「ヤクルトVS日本ハム」の試合が行はれていたので足をはこんでみました。息子達よ!いざ駆けあがれぇ〜!!







まじかで見るプロ野球選手デカかったっす(>_<)!!それにしても良く滑りそうな土手.....。今度段ボール持ってて滑っちゃお(爆)他にはサッカー場や、ドックランもあります。








近くでアイスクリームが売っていたので3人で食べて





肌寒くなってきたので息子2人にココアを入れてあげ、私はコーヒーを飲んでこの日を後にしました(^−^)♪






肌寒い時にフィールドで息子達と飲むココアとコーヒー......。この時間が私はいちばん好きです☆

キャンプ場ではもちろん、普段日常では感じとることのできない何かを、この外での時間で感じとってくれればと毎回子供達に願います☆

それにしても今年の桜......。開花が遅いですねぇ〜.。o○ そろそろ起きろぉ〜!!





けど見つけましたよぉ〜(*^_^*) 春は確実にそこまで近づいているみたいです




来週も出撃予定!! 今度こそお花見BBQするぞ〜!(^^)!  

Posted by norinori2929 at 13:36Comments(18)デイキャンプ

2012年02月23日

*お庭でデイキャンプ♪*

マンションの一階に住む我が家。
広い庭が魅力です♪
はたしてヘキサは張れるのか?
ちょっとムリ(>_<)があるけど('-^*)ok
早くキャンプ行きたいなぁ〜(>_<)!!
その前に お花見BBQも楽しみです♪
  

Posted by norinori2929 at 16:35Comments(0)デイキャンプ

2011年12月05日

**いいとこ見つけた!**

久々の更新になってしまいましたぁ(>_<)
先月のデイキャンプの模様をupしようとした矢先………。最悪(T_T)な事態が発生してしまいました!!
携帯破損です(゜Д゜)!!
修理に出して一週間……。いっぱいデイキャンプの記録を収めてきた画像は見事に消えて戻ってまいりました(=_=;)。。。SDカードの大切さが身にしみました。画像って大切ですよねぇ。文章だけではなかなか上手くお伝え出来ないので、ここは簡単に一言*場所は埼玉県の戸田市にある「彩湖道満グリーンパーク」でのデイキャンプ。ここはプロ野球東京ヤクルトスワローズの二軍施設も兼ね備えた球場もある市営の公園で、BBQを無料で楽しめます(^o^)かかるお金は駐車料金だけで済みました。人口につくられた湖があり当日は天候も良くカヤックを楽しんでいる人もいました(^o^)羨ましぃ〜!!!
実は私もいつかは息子達とやりたいと思ってるんです!!進水式をする時はここで決まり(^-^)v
あれ?一言で終わらなくなってきそうなのでこのへでおしまい。結論!とにかく天候にも恵まれ、幕張もでき良い場所、楽しい1日でした(^o^)  

Posted by norinori2929 at 08:11Comments(0)デイキャンプ