2012年02月25日
**チキンのトマト煮&pizza(^-^)**






今回は簡単チキンのトマト煮&pizzaでぇ〜す♪♪
我が家のダッチもだいぶいいあじがでてきましたぁ♪チキンをグツグツ♪
ダッチ君いい感じで汗かいてます(^-^)♪
今回は子供達&嫁にpizzaの具材をそれぞれトッピングしてもらいました。。
2才の娘も楽しそうにトッピングしてます(^-^)♪
んぅ〜みんなそれぞれ個性ってでるもんですね(^^;)久々にユニのフォールディングオーブンを引っ張り出してpizzaをin!!
いい感じに焼き上がりましたよぉ〜♪
こちらユニのオーブンで過去にクッキー、pizza、グラタン。と作りましたがキャンプでの料理の幅が広がってそれぞれ美味しく作る事が出来ました(^-^)v
これから購入を考えている方!! 是非オススメです☆チキンも美味しそうに出来上がったのでいただきまぁ〜す♪
2012年02月24日
**授業参観**


授業の内容は「2ぶんの1成人式」と言うもので、将来の夢を一人一人保護者の前で発表するものでした。気づけば小4! 10才なんですねぇ(>_<)!!
私も年をとるはずだぁ…。10年後は大人ですかぁ。早いなぁ〜。。。
ちなみに息子の夢は「正義を貫き! 悪を裁く! 検事になる!!」そうです♪
そして親孝行として稼いだお金で家を建てくれるとか(^o^)! &嫁の通勤に使う軽自動車を買ってくれるとか(^o^)!!
嫁:「どうせだったら高級車買ってぇ〜♪」
子供達の夢を聞いていると自然と笑みがこぼれました(o^_^o)
汚れのない純粋な子供達の夢……。夢があるって良いですねぇ☆
息子よ! お父さんはキミの夢を応援するぞぉー!!!そのかわり 大人になっても一緒にキャンプ付き合ってもらいますよ(^_-)♪
2012年02月23日
*お庭でデイキャンプ♪*

広い庭が魅力です♪
はたしてヘキサは張れるのか?
ちょっとムリ(>_<)があるけど('-^*)ok
早くキャンプ行きたいなぁ〜(>_<)!!
その前に お花見BBQも楽しみです♪
2012年02月15日
**スペアリブのコーラ煮(^o^)**




まずはスペアリブにクレイジーソルトをフリ フリ♪続いてDOのフタで豪快に焼き 焼き♪
表面に焦げめがついたらいったんボールに移して、蜂蜜をからめます♪
続いてスペアリブをDOに並べ、肉が隠れる位コーラをドバァ〜!! 赤ワインもドバァ〜!!
日本人ですので隠し味に醤油を少々。後はフタをして中火〜弱火で1時間グツグツ煮込みまぁ〜す♪
はぃ!!できあがりでぇ〜す(^o^)
仕上がりはかなり照り照りになりますねぇ☆
味はと言うと………もちろん馬馬ですよぉ〜(^-^)v
お肉は骨からキレイにすべり落ち、お肉は甘馬です♪家族からも('-^*)okもらえました!
簡単に作れて美味しいのでもちろん我が家のキャンプメニューに追加されました(^o^)
2012年02月13日
**思い出をありがとう‥( 旅立ち)**



何で?…こちらのテント&スクリーンタープは我が家のキャンプデビュー時から昨年の夏キャンまで使用していたものです。
我が家は昨年の秋キャンよりコールマン マスターシリーズ2ルームテントを導入したのでこちらのテント達の置き場にちょっと困っていました。。
んぅ〜どうしたものか…。もちろんまだまだ使えるのですが…使用年数も結構たってるし…かと言って売れるような代物でもないし…処分するのはもったいないし…(-.-;)
すると! 職場の先輩が「ファミキャンやってみたいんだけどいろいろ道具揃えるとお金がなぁ〜。」
よし決めた!「先輩!良かったら家のテント使いませんかぁ?」
先輩:「マジで?いいの?」私:「いぃ〜んです!ぜひぜひ使って下さい!」そんな流れからこの度こちらのテント&スクリーンタープを貰ってもらう事にしました(^o^)
置き場に困ってはいたものの何だかんだ愛着がるテント達(T^T)……もう設営する事がないと想うと(T^T)ってことで 最後にポールや幕の点検がてら設営してみました(^-^)v
テントは1人でも設営大丈夫でしたが、スクリーンタープの1人での設営は正直キツかったです(>_<)
そして本日 なんと筋肉痛!!! それなりに普段から体は動かしてるつもりなんですが…(>_<)
なにはともあれ今まで色々な思い出をありがとぉ〜♪そして先輩!いつかグルキャンしましょうねぇ〜♪
それからいつも私のブログを拝見して下さってるハヤブサさぁ〜ん(^o^)のキャンプデビューも応援してますょ〜♪こちらの世界楽しいですよ(^o^)
2012年02月07日
**ついに購入!アルパカストーブ(^-^)v**






GWキャンプの朝晩の冷え込みに備え購入しました☆
先日購入したルーフボックス……。実はアルパカを積み込む為に!!ってのもあったりで(≧∀≦)
それにしもレトロでいい感じ。今の時代ありそうでなかなかないデザインですよね(^o^)取り扱いの方はと言うとマッチ又はライターを使用するいわゆる昔ながらのストーブになります。それにしもコンパクト!
収納ケースが付いてる(オプション)のも嬉しいですよね(^o^)
購入前から計算済みでしたが我が家の使用しているコールマン四つ折りスリムBBQテーブルにジャストフィット!!!!!
これなら家族で鍋も囲めます(^-^)vイエ〜イ♪
また幕内の隅っこに置くことも想定して今回購入したアルパカは反射板付きのものです。もちろん取り外しも可能になります。これで幕内はほっこりぬくぬくです♪(テント内での火気使用は自己責任になります。十分な換気を心がけましょう)
さっそく専用五徳(オプション)でお餅を焼き焼き♪楽しいなぁ〜♪
タンク約5.3L 使用燃焼時間約21時間 使用燃料灯油。めちゃめちゃエコです♪
2〜3泊程度のキャンプには十分ですね(^-^)v
ちょっと肌寒い春先から紅葉シーズンの秋キャンプに活躍まちがいなし!!の頼れるアルパカ君なのでした。これで娘がもう少し成長してくれれば夢の雪中 冬キャンプも行けるぜ!!
2012年02月05日
**富士山ビール(^o^)**


旨ぃ〜!!(ボトル1リットル)
先月の旅行で義理の母が私にとプレゼントして下さいました(^-^)v
ありがとぉ〜ございます♪冷蔵庫に大切に保管してたのですが……。んぅ、賞味期限が2012/203!ちょっと!ちょっとちょっと!!早くねぇ〜!!
この日は日本酒でホッコリの気分だったんですが、しょうがない…ボトルを開けたら最後!飲みきるしかないっしょ!!
味は黒ビールをマイルドにした感じて旨かったです☆嫁さんも「飲みやすいねぇ」って言ってました(^^ゞ
日頃発泡酒の私には贅沢な1リットルでした(^o^)
富士山眺めながらフィールドで飲んだらまた格別なんだろぉ〜なぁ〜♪