2013年01月19日
新春♪ 呑んだくれ食い倒れの極寒男子キャンプ!~in田貫湖~
みなさんこんにちは(^^)
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
新年一発目はダイヤモンド富士の撮影スポットで有名な田貫湖へ行ってきました!

さてさて、いったいどんなキャンプだったのでしょ~ww
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
新年一発目はダイヤモンド富士の撮影スポットで有名な田貫湖へ行ってきました!

さてさて、いったいどんなキャンプだったのでしょ~ww
1月の3連休を利用して2泊3日で男子キャンプを開催して参りました!
今回はcolemanのブログサイトで親しくさせて頂いている方々とのキャンプでした。
少しだけ参加メンバーを紹介させて頂きたいと思います。
ニャン太郎さん(愛知県) ~暗闇設営はお手のもの!持って行く道具類を搾りきれず15時過ぎても
まだ名古屋。
ギャグか!!
べンチプレス130㎏を持ち上げる ”こだわり派マッスルキャンパー”
2児のキャンパパさん(愛知県) ~3ヶ月に及ぶメキシコ出張から無事帰国!ツルツルのノーマルタイ
ヤで遠征して来たチャレンジャー! ある意味ワイルド!
”世界を跨ぐビジネスマンキャンパー ”
shi-naさん(神奈川県) ~FBで毎朝おにぎりをup!もしやギネス狙ってる?!
所有しているキャンプギアがハンパない!
毎日 新幹線通勤の”エリートキャンパー”
私(埼玉県) ~年収に見合わないアクティブな散財劇を繰り広げるちょっとお馬鹿な
”万年平社員キャンパー”
計4名でのソロキャンです。(参加メンバーにリンク付けてないので気になる方はググってちょw)
実は今回 3ヵ月の海外出張から無事に帰国された2児のキャンパパさんの為に私が企画した ”キャンパパさんお帰りキャンプ!!”でした
で、 キャンパパさんてどんな人か気になります??
私は貴重な画を入手しました。
こんな方ですよぉ~

とてもイカしたおやじです!!
ちなみにこのマスターTシャツは私が以前差し上げた物です(笑) とても喜んで愛用してくれているみたいです
私がパジャマで着ていたTシャツでけど(爆)
そして今回 出張先のメキシコから 萩原流行 も思わず舌を巻くようなイカしたお土産を買ってきてくれました!!

もうおわかりですねw

ありがとうございます
けど普段使うにはなかなか勇気がいるぜ
けどかぶりこなしてみせます!! キャンプ場でね^_^;
そしてさらに!!
イカしたおやじはこれもくれましたww

酒は怖いですね。。。 冗談かと思いましたがマジでくれました!!
後悔してませんか??
けどもう返しません。
1番乗りは私とキャンパパさん。 お互い再開を喜びます
道具を運んで設営といきたいところなんですが、あまりにも湖畔と富士山が綺麗なのでビューを肴にひとまず乾杯です(笑)

しかしここからが酷い。。。
ビールにとどまらず ワイン1本 2人で空けて数時間設営しないww


こんなビュー見てたら無理もないでしょ
氷が水面で割れる音。
その音が湖畔に鳴り響く。
全てが五感に響きわたるこの瞬間。

また酒が進みました(爆)
ここから一気にとばします
みんなが揃ったところで 呑んだくれ! 食い倒れ! の始まりです!!
西の猫さんを覗いて.......。

年明けからアクセル全開で散財した薪ストーブがとても良い感じ♪

すっかり闇に包まれた頃 突如 巨人現る!!
ニャン太郎さんのご到着です
なかなかビビらせてくれましたw
そして早速 こだわりを発揮して下さいました。
ここのキャンプ場はリヤカーでサイトまで道具類を運びます。ソロキャンなら1~2往復で済みます。
しかし何故かニャン太郎さんはハンドキャリーで運んでました。
多分10往復はしていたと思います。
未だにあのこだわりは謎ですw
結局使わなかった道具はいくつありました??(爆)
2日間こんな感じで呑んだくれ食い倒れの時間が過ぎていきました






みなさん薪ストーブを大変気に入って下さったらしく来月あたり西で煙突が2つ増えるそうですww
西から 祝! 煙突倶楽部なんて声も聞こえてきたりで。。。
近々 煙突オフでもやりますかw?!
料理好きの男子??? いや、料理好きのおやじが集まると飯も凄いです









まさに野営レストラン!! お金とれますww
呑んだくれ 食い倒れにふさわしいキャンプとなりました
朝はパリパリです



なんと田貫湖でUFOまで見れましたw

かけがえのない素敵な時間でした
そして天候にも恵まれました 2日間までは……。
撤収日、最後に富士山はおやじ4人に過酷な試練を与えて下さいました。
あの2日間がウソだったかのような雨撤収。
いやいや……。 雨ならまだ可愛い方です。
雪撤収。
いやいや……。 雪もまだ可愛い方です。
まさかの。。。
ブリザード撤収です!!
そうです。
まだみなさんも記憶に新しい大雪が降った日です。
山から湖畔に向かって強烈なみぞれ混じりの雪が吹き下ろしてきます!!
顔が痛いのなんのって。。



ただここだけの話ママのびんたの方が痛かったです。
過去に1度だけ喰らった事があります。
いや2度だっけww?
はっきり言ってこれ以上最悪なシツエーションは存在するのか?! ってなぐらいです。
ソロだったので良かったですが、ファミだったら地獄絵図になっていたでしょう。
焦っても仕方ないのでポールが折れる前のニャン太郎さんのトンネルで豚汁と味噌煮込みうどん食べて体を芯から温めます(爆)

芯まで温まったところでいざ撤収開始!
外に出て速攻で 凍るマン.....。 撃沈ですww
もはや南極大陸ですww

2日目に近くでキャンプをされていた みやもさん がご挨拶に来て下さったんですが4人で温泉行っててまさかのニアミス!!
初めてお会いできるところだったのに...。
この過酷な状況化 最善をつくしましたが無惨にもこんなことになってしまいました(涙)

みやもさん すいません。名刺ありがとう御座いました
けどこの過酷な状況下でもスキルアップと称してみんな楽しんじゃってるんだからキャンプ好きとは困ったものですw
ただ若干1名 ツルツルのノーマルタイヤで来られてた方は完全に動揺されていました。
本人は平然を装っておられましたが私はその表情を見逃しませんでした(笑)
道中本当に不安だったかと思いますが無事にお帰りになられて私も安心しましたよ(笑)
過酷な撤収となりましたが最後4人で温泉に浸かって極楽キャンプとなったとさ
今回のイカしたおやじ4人ですw

イカし具合がまったくわかりませんねw
一様 載せときました。
ニャン太郎さんこれで良かったかな(笑)
確かに猫は警戒心が強いですからニャンw
あと...。
私が1人でキャンプに行くたびマンション内の奥さま達に不倫疑惑!! を持ちかけられているので証拠写真で載せときます
写ってないだけでしょ? と言われたらそれまでですが。。。
みなさんとまたの再会を約束して解散となりました
が!!
私の極寒キャンプはまだ終わっていません!!
ある意味ここからが身も心も凍る極寒キャンプとなってしまいました。
帰り道の選択ミスです。。
中央道じゃなく東名を選択するべきでした。(後から知りましたが結局どっちも厳しい結果だったみたいです。)
まさかの中央道閉鎖。。 泣けてきます。。
だってこんな怖い思いしてインターンまでたどり着いたのに。。

途中の上野原インターンから動いてるとの情報があったので下道で目指しましたがこれが地獄の始まりでした……。
片側1車線の道路でインターに向かうにはみんなこの道しかしありません。
前方を走るトラックが動けなくなってアウト。。
こんな路面じゃ仕方ないか………。

もはやスケートリンク(冷焦)
完全に動かなくなって9時間。。。。
もちろんまだ山梨県です最悪の状況が頭をよぎります。

翌日は珍しく朝から仕事なのにこれではムリと判断し会社に電話して休みもらう。
結局 山梨県を抜け出せたのは深夜2時過ぎでした(涙)
アスファルトが見えるって幸せなことなんですね。。。

そして......。
完!! 車中泊(爆)

まさかの3泊4日。。。
年明けから濃ぃ~内容のキャンプとなりましたww
今回ほとんどの写真はこのハイスペックカメラで撮影されたものです。
宜しければ参考までにどうぞ!!
あぁ、もちろん所有者は私じゃありませんよ
shi-naさん 画像の共有ありがとうございました!!
次回はshi-naさんを酔わせてこのカメラをいただきたいと考えていますww
はい、無理ですね。
でもこれなら頑張ればいけそうな気がします(爆)

覚悟しておいて下さいww
最後になりますが長々とお付き合いいただきましてありがとうございました。
それではみなさん今シーズンも最高なキャンプライフをおくりましょ~

おしまい
今回はcolemanのブログサイトで親しくさせて頂いている方々とのキャンプでした。
少しだけ参加メンバーを紹介させて頂きたいと思います。
ニャン太郎さん(愛知県) ~暗闇設営はお手のもの!持って行く道具類を搾りきれず15時過ぎても
まだ名古屋。
ギャグか!!
べンチプレス130㎏を持ち上げる ”こだわり派マッスルキャンパー”
2児のキャンパパさん(愛知県) ~3ヶ月に及ぶメキシコ出張から無事帰国!ツルツルのノーマルタイ
ヤで遠征して来たチャレンジャー! ある意味ワイルド!
”世界を跨ぐビジネスマンキャンパー ”
shi-naさん(神奈川県) ~FBで毎朝おにぎりをup!もしやギネス狙ってる?!
所有しているキャンプギアがハンパない!
毎日 新幹線通勤の”エリートキャンパー”
私(埼玉県) ~年収に見合わないアクティブな散財劇を繰り広げるちょっとお馬鹿な
”万年平社員キャンパー”
計4名でのソロキャンです。(参加メンバーにリンク付けてないので気になる方はググってちょw)
実は今回 3ヵ月の海外出張から無事に帰国された2児のキャンパパさんの為に私が企画した ”キャンパパさんお帰りキャンプ!!”でした

で、 キャンパパさんてどんな人か気になります??
私は貴重な画を入手しました。
こんな方ですよぉ~


とてもイカしたおやじです!!
ちなみにこのマスターTシャツは私が以前差し上げた物です(笑) とても喜んで愛用してくれているみたいです

私がパジャマで着ていたTシャツでけど(爆)
そして今回 出張先のメキシコから 萩原流行 も思わず舌を巻くようなイカしたお土産を買ってきてくれました!!

もうおわかりですねw
ありがとうございます

けど普段使うにはなかなか勇気がいるぜ

けどかぶりこなしてみせます!! キャンプ場でね^_^;
そしてさらに!!
イカしたおやじはこれもくれましたww
酒は怖いですね。。。 冗談かと思いましたがマジでくれました!!
後悔してませんか??
けどもう返しません。
1番乗りは私とキャンパパさん。 お互い再開を喜びます

道具を運んで設営といきたいところなんですが、あまりにも湖畔と富士山が綺麗なのでビューを肴にひとまず乾杯です(笑)

しかしここからが酷い。。。
ビールにとどまらず ワイン1本 2人で空けて数時間設営しないww


こんなビュー見てたら無理もないでしょ

氷が水面で割れる音。
その音が湖畔に鳴り響く。
全てが五感に響きわたるこの瞬間。

また酒が進みました(爆)
ここから一気にとばします

みんなが揃ったところで 呑んだくれ! 食い倒れ! の始まりです!!
西の猫さんを覗いて.......。

年明けからアクセル全開で散財した薪ストーブがとても良い感じ♪
すっかり闇に包まれた頃 突如 巨人現る!!
ニャン太郎さんのご到着です

なかなかビビらせてくれましたw
そして早速 こだわりを発揮して下さいました。
ここのキャンプ場はリヤカーでサイトまで道具類を運びます。ソロキャンなら1~2往復で済みます。
しかし何故かニャン太郎さんはハンドキャリーで運んでました。
多分10往復はしていたと思います。
未だにあのこだわりは謎ですw
結局使わなかった道具はいくつありました??(爆)
2日間こんな感じで呑んだくれ食い倒れの時間が過ぎていきました







みなさん薪ストーブを大変気に入って下さったらしく来月あたり西で煙突が2つ増えるそうですww
西から 祝! 煙突倶楽部なんて声も聞こえてきたりで。。。
近々 煙突オフでもやりますかw?!
料理好きの男子??? いや、料理好きのおやじが集まると飯も凄いです









まさに野営レストラン!! お金とれますww
呑んだくれ 食い倒れにふさわしいキャンプとなりました

朝はパリパリです




なんと田貫湖でUFOまで見れましたw



そして天候にも恵まれました 2日間までは……。
撤収日、最後に富士山はおやじ4人に過酷な試練を与えて下さいました。
あの2日間がウソだったかのような雨撤収。
いやいや……。 雨ならまだ可愛い方です。
雪撤収。
いやいや……。 雪もまだ可愛い方です。
まさかの。。。
ブリザード撤収です!!
そうです。
まだみなさんも記憶に新しい大雪が降った日です。
山から湖畔に向かって強烈なみぞれ混じりの雪が吹き下ろしてきます!!
顔が痛いのなんのって。。



ただここだけの話ママのびんたの方が痛かったです。
過去に1度だけ喰らった事があります。
いや2度だっけww?
はっきり言ってこれ以上最悪なシツエーションは存在するのか?! ってなぐらいです。
ソロだったので良かったですが、ファミだったら地獄絵図になっていたでしょう。
焦っても仕方ないのでポールが折れる前のニャン太郎さんのトンネルで豚汁と味噌煮込みうどん食べて体を芯から温めます(爆)

芯まで温まったところでいざ撤収開始!
外に出て速攻で 凍るマン.....。 撃沈ですww
もはや南極大陸ですww
2日目に近くでキャンプをされていた みやもさん がご挨拶に来て下さったんですが4人で温泉行っててまさかのニアミス!!
初めてお会いできるところだったのに...。
この過酷な状況化 最善をつくしましたが無惨にもこんなことになってしまいました(涙)
みやもさん すいません。名刺ありがとう御座いました

けどこの過酷な状況下でもスキルアップと称してみんな楽しんじゃってるんだからキャンプ好きとは困ったものですw
ただ若干1名 ツルツルのノーマルタイヤで来られてた方は完全に動揺されていました。
本人は平然を装っておられましたが私はその表情を見逃しませんでした(笑)
道中本当に不安だったかと思いますが無事にお帰りになられて私も安心しましたよ(笑)
過酷な撤収となりましたが最後4人で温泉に浸かって極楽キャンプとなったとさ

今回のイカしたおやじ4人ですw
イカし具合がまったくわかりませんねw
一様 載せときました。
ニャン太郎さんこれで良かったかな(笑)
確かに猫は警戒心が強いですからニャンw
あと...。
私が1人でキャンプに行くたびマンション内の奥さま達に不倫疑惑!! を持ちかけられているので証拠写真で載せときます

写ってないだけでしょ? と言われたらそれまでですが。。。
みなさんとまたの再会を約束して解散となりました

が!!
私の極寒キャンプはまだ終わっていません!!
ある意味ここからが身も心も凍る極寒キャンプとなってしまいました。
帰り道の選択ミスです。。
中央道じゃなく東名を選択するべきでした。(後から知りましたが結局どっちも厳しい結果だったみたいです。)
まさかの中央道閉鎖。。 泣けてきます。。
だってこんな怖い思いしてインターンまでたどり着いたのに。。

途中の上野原インターンから動いてるとの情報があったので下道で目指しましたがこれが地獄の始まりでした……。
片側1車線の道路でインターに向かうにはみんなこの道しかしありません。
前方を走るトラックが動けなくなってアウト。。
こんな路面じゃ仕方ないか………。
もはやスケートリンク(冷焦)
完全に動かなくなって9時間。。。。
もちろんまだ山梨県です最悪の状況が頭をよぎります。
翌日は珍しく朝から仕事なのにこれではムリと判断し会社に電話して休みもらう。
結局 山梨県を抜け出せたのは深夜2時過ぎでした(涙)
アスファルトが見えるって幸せなことなんですね。。。
そして......。
完!! 車中泊(爆)
まさかの3泊4日。。。
年明けから濃ぃ~内容のキャンプとなりましたww
今回ほとんどの写真はこのハイスペックカメラで撮影されたものです。
宜しければ参考までにどうぞ!!
あぁ、もちろん所有者は私じゃありませんよ

shi-naさん 画像の共有ありがとうございました!!
次回はshi-naさんを酔わせてこのカメラをいただきたいと考えていますww
はい、無理ですね。
でもこれなら頑張ればいけそうな気がします(爆)

覚悟しておいて下さいww
最後になりますが長々とお付き合いいただきましてありがとうございました。
それではみなさん今シーズンも最高なキャンプライフをおくりましょ~


おしまい
Posted by norinori2929 at 13:48│Comments(26)
│ソロキャン 田貫湖
この記事へのコメント
こんにちは、あづおです!
ヤバイ…楽しそうだ!
てか、本当に男だけのキャンプ?料理がそれっぽくないんだけど…。
皆で撮った写真も何かワザとらしいし〜…。
…やっぱり…まさかの…フ・リ・ン( ̄▽ ̄)
まぁ冗談はさて置き、あの雪には参ったねぇ〜ウチも高速が通行止めで下道で9時間掛けて帰って来たけど…のりさんは車中泊かぁ〜
ホント、お疲れ様でした( ̄^ ̄)ゞ
ヤバイ…楽しそうだ!
てか、本当に男だけのキャンプ?料理がそれっぽくないんだけど…。
皆で撮った写真も何かワザとらしいし〜…。
…やっぱり…まさかの…フ・リ・ン( ̄▽ ̄)
まぁ冗談はさて置き、あの雪には参ったねぇ〜ウチも高速が通行止めで下道で9時間掛けて帰って来たけど…のりさんは車中泊かぁ〜
ホント、お疲れ様でした( ̄^ ̄)ゞ
Posted by にしあづま at 2013年01月19日 14:18
こんにちは!
新年初コメw
極寒おやじキャンプ、濃過ぎでしょ~(笑)
いやしかし、最後は大変でしたね^^;
でも、超~美味しそうな楽しそうな素敵なキャンプだったんですね~。
盛りだくさん過ぎてスルーしそうだったけど、薪スト購入ですか!?
おめでとうございますm(__)m
益々料理のレパートリーが広がりそうですねw
今年もヨロシクです(^^)/
新年初コメw
極寒おやじキャンプ、濃過ぎでしょ~(笑)
いやしかし、最後は大変でしたね^^;
でも、超~美味しそうな楽しそうな素敵なキャンプだったんですね~。
盛りだくさん過ぎてスルーしそうだったけど、薪スト購入ですか!?
おめでとうございますm(__)m
益々料理のレパートリーが広がりそうですねw
今年もヨロシクです(^^)/
Posted by ゆい☆★すけ
at 2013年01月19日 18:40

あけおめで〜す^^
料理がホント美味しそうですね!
料理上手を目指すジジィは心から尊敬致します。
いつか自分もそんな料理を作れるようになりたい!!
雪やばかったですね
うちは2泊で那須のCC行ってましたが東北道も館林から
通行止めで途中回転寿司休憩を入れると自宅まで約10時間半
かかりました。
高速よりも下道がホントやばかったです。
雪じゃなくて氷だし・・・
今年こそ是非一緒に飲みましょうね〜♪
料理がホント美味しそうですね!
料理上手を目指すジジィは心から尊敬致します。
いつか自分もそんな料理を作れるようになりたい!!
雪やばかったですね
うちは2泊で那須のCC行ってましたが東北道も館林から
通行止めで途中回転寿司休憩を入れると自宅まで約10時間半
かかりました。
高速よりも下道がホントやばかったです。
雪じゃなくて氷だし・・・
今年こそ是非一緒に飲みましょうね〜♪
Posted by そうパパ at 2013年01月19日 18:53
おはようございます。
いやぁ~ほんと楽しかったねー。
富士山最高!どんだけでも酒が飲めた・・・(^^;)
料理もおいしかったねー、皆さん料理人だねー。
どれもこれも美味かった!
キャンプ道具も小物もまだいろいろ欲しいモノがいっぱいあって。
そうそう!薪ストどこもかしこも売り切れじゃん!!( ̄◇ ̄;)
本家は2013秋!?あ・き・だってぇー!
どこかに有る情報を下さいな。
ノンスタッドレス、ツルツルタイヤはもう勘弁ですな、タイヤ替えてチェーンは積んでおかないとね(^^;)。
撤収時のブリザードよりも心配だった今後の悪路!帰れるかな~?ばっかり
結果はまだ大丈夫だったので一安心。
皆さんで温泉行けて良かったですねー。ソフトクリーム美味かった!
ホント3日間色々ありましたがとても良い経験に(スキルアップ)なりました。
また行きたいですねー。
結果norinoriさんが一番大変だったかも?心配しましたよー!
着いたメールが来ないので、自宅に帰ったらテレビで関東地方で車がひっくり返ってたりしてて「何にもなければいいが」っと思ってました。
無事に帰宅で何よりです。
コメ長!!
ついつい書き込んでしまいました。
まだまだ書きたいこといっぱいありますがこの辺で。
キャンプ企画ありがとうございましたm(_ _)m
またやりましょうね、もう一回このメンバーで同じ場所で。
お疲れ様でした。
いやぁ~ほんと楽しかったねー。
富士山最高!どんだけでも酒が飲めた・・・(^^;)
料理もおいしかったねー、皆さん料理人だねー。
どれもこれも美味かった!
キャンプ道具も小物もまだいろいろ欲しいモノがいっぱいあって。
そうそう!薪ストどこもかしこも売り切れじゃん!!( ̄◇ ̄;)
本家は2013秋!?あ・き・だってぇー!
どこかに有る情報を下さいな。
ノンスタッドレス、ツルツルタイヤはもう勘弁ですな、タイヤ替えてチェーンは積んでおかないとね(^^;)。
撤収時のブリザードよりも心配だった今後の悪路!帰れるかな~?ばっかり
結果はまだ大丈夫だったので一安心。
皆さんで温泉行けて良かったですねー。ソフトクリーム美味かった!
ホント3日間色々ありましたがとても良い経験に(スキルアップ)なりました。
また行きたいですねー。
結果norinoriさんが一番大変だったかも?心配しましたよー!
着いたメールが来ないので、自宅に帰ったらテレビで関東地方で車がひっくり返ってたりしてて「何にもなければいいが」っと思ってました。
無事に帰宅で何よりです。
コメ長!!
ついつい書き込んでしまいました。
まだまだ書きたいこといっぱいありますがこの辺で。
キャンプ企画ありがとうございましたm(_ _)m
またやりましょうね、もう一回このメンバーで同じ場所で。
お疲れ様でした。
Posted by 2児のキャンパパ at 2013年01月20日 08:11
to あづおさん。
ヤバい…。楽しかったですw
夫の休日+家族を置いて1人で外出=不倫
世間的にはそうなってしまうのでしょうか(^。^;)
やはり毎年 成人式の日ってだいたい荒れますよね。。
年明けから最強なネタの神様が舞い降りてくれましたww
本年も宜しくお願い致します(笑)
ヤバい…。楽しかったですw
夫の休日+家族を置いて1人で外出=不倫
世間的にはそうなってしまうのでしょうか(^。^;)
やはり毎年 成人式の日ってだいたい荒れますよね。。
年明けから最強なネタの神様が舞い降りてくれましたww
本年も宜しくお願い致します(笑)
Posted by norinori2929 at 2013年01月20日 16:06
今更ながら明けましておめでとうございます☆
田貫湖!
私が今年絶対に行きたいキャンプ場ですね!
やはりそのロケーションは最高ですね~♪
そしてそんな景色の中で極上の料理の数々、、、最高でしょうね。
あ、それよりも不倫疑惑は解消されそうですか?ww
そのお土産のハット、noriさんかなり似合うと思います!(笑)
田貫湖!
私が今年絶対に行きたいキャンプ場ですね!
やはりそのロケーションは最高ですね~♪
そしてそんな景色の中で極上の料理の数々、、、最高でしょうね。
あ、それよりも不倫疑惑は解消されそうですか?ww
そのお土産のハット、noriさんかなり似合うと思います!(笑)
Posted by kamome78
at 2013年01月20日 16:07

to ゆい☆★すけさん。
新年初コメありがとうございます(^^)/
めちゃくちゃ久々にコメント頂いた気がします。スルーしないでくれてありがとうございます(笑)
濃ぃ~のしてきちゃいましたw
ブリザード撤収も含めて楽しめたので車中泊 上等でした!!
新年初コメありがとうございます(^^)/
めちゃくちゃ久々にコメント頂いた気がします。スルーしないでくれてありがとうございます(笑)
濃ぃ~のしてきちゃいましたw
ブリザード撤収も含めて楽しめたので車中泊 上等でした!!
Posted by norinori2929 at 2013年01月20日 16:13
to そうパパさん。
本年も宜しくお願い致します(^_^)/
お互い過酷な最終日でしたねw
料理尊敬して頂いてとても光栄です!!ありがとうございます(笑)
毎回 材料費がバカになりません(爆)
乾杯なんてチンケな事言わず大宴会やりましょうww
本年も宜しくお願い致します(^_^)/
お互い過酷な最終日でしたねw
料理尊敬して頂いてとても光栄です!!ありがとうございます(笑)
毎回 材料費がバカになりません(爆)
乾杯なんてチンケな事言わず大宴会やりましょうww
Posted by norinori2929 at 2013年01月20日 16:19
to 2児のキャンパパさん。
お疲れ様でした(^_^)/ とても内容が濃ぃ~素敵な時間でした☆
ってかコメント長っ!!
そんなキャンパパさんとても素敵です(^_^)v
湖畔に煙突4台並ぶ日が楽しみですねww
お疲れ様でした(^_^)/ とても内容が濃ぃ~素敵な時間でした☆
ってかコメント長っ!!
そんなキャンパパさんとても素敵です(^_^)v
湖畔に煙突4台並ぶ日が楽しみですねww
Posted by norinori2929 at 2013年01月20日 16:27
to kamome78さん。
今年も宜しくお願い致します(^_^)/
最高なロケーションでした☆
ちなみにダイヤモンド富士が見れるのは4、8月です(^_^)v
ファミだとリヤカー結構キツいかもです(^。^;)
不倫…。最近マンションのパパ友が浮気未遂をしてしまい奥様方が敏感肌みたいですww
今年も宜しくお願い致します(^_^)/
最高なロケーションでした☆
ちなみにダイヤモンド富士が見れるのは4、8月です(^_^)v
ファミだとリヤカー結構キツいかもです(^。^;)
不倫…。最近マンションのパパ友が浮気未遂をしてしまい奥様方が敏感肌みたいですww
Posted by norinori2929 at 2013年01月20日 16:33
ダイヤの輝きが半端ないですね(笑)
1月の連休ってあの日・・・・
カーボーイハット!使う人を選ぶギアですね(・∀・)
ハードル高いですね~(笑)
富士山と湖と星、綺麗ですね~
オヤヂだらけなのに、料理がめっちゃオシャレで美味しそうなんですけど!\(^o^)/
今日の昼食はカップラーメン・・・なんだかやってられません(-。-
ママのビンタは要注意なんですね!って・・・なんで殴られたか気になります(笑)
こんな撤収は嫌だな・・・寒そうだな・・・
く・・・9時間動かない!?( ̄□ ̄;)これは遭難レベルですね・・・
ナンガが心強く見えます(^^;
1月の連休ってあの日・・・・
カーボーイハット!使う人を選ぶギアですね(・∀・)
ハードル高いですね~(笑)
富士山と湖と星、綺麗ですね~
オヤヂだらけなのに、料理がめっちゃオシャレで美味しそうなんですけど!\(^o^)/
今日の昼食はカップラーメン・・・なんだかやってられません(-。-
ママのビンタは要注意なんですね!って・・・なんで殴られたか気になります(笑)
こんな撤収は嫌だな・・・寒そうだな・・・
く・・・9時間動かない!?( ̄□ ̄;)これは遭難レベルですね・・・
ナンガが心強く見えます(^^;
Posted by Nパパ&Kママ
at 2013年01月21日 10:48

to Nパパ&Kママさん。
1月の連休ってあの日・・・・ です。。。。。
カーボーイハット!使う人を選ぶギアですね(・∀・) 選ばれましたw
キャンプ場でもなかなか勇気いるかも(笑)
富士山と湖と星、これはマジで感動させられました☆
ママのびんたはかなり要注意です!!
ランタンの灯りに魅せらせるまでは夜な夜なネオンの......ww
正確には12時間は動かなかったと思います(;一_一)
車のガソリンがみるみる減ってしまい焦りましたが!!
神様 仏様 NANGA様でした(笑)
1月の連休ってあの日・・・・ です。。。。。
カーボーイハット!使う人を選ぶギアですね(・∀・) 選ばれましたw
キャンプ場でもなかなか勇気いるかも(笑)
富士山と湖と星、これはマジで感動させられました☆
ママのびんたはかなり要注意です!!
ランタンの灯りに魅せらせるまでは夜な夜なネオンの......ww
正確には12時間は動かなかったと思います(;一_一)
車のガソリンがみるみる減ってしまい焦りましたが!!
神様 仏様 NANGA様でした(笑)
Posted by norinori2929 at 2013年01月21日 15:29
不倫ww自分も夜勤で毎日朝帰りだと思われてるかも(笑)
あの日の山梨の交通事情聞いてくれれば( ´Д`)y━・~~中央道と国道20号は雪降ったら近づいたら終わりっす!ww
あの日の山梨の交通事情聞いてくれれば( ´Д`)y━・~~中央道と国道20号は雪降ったら近づいたら終わりっす!ww
Posted by afro. at 2013年01月22日 03:39
to 新世 アフロさんw。
不倫ww ガチで思ってる人もいるみたいで恐ろしいです(__)
わざわざ大量の荷物を車に積み込んでアリバイなんてつくらないのにね。。
道路事情は良い勉強になりやした(^。^;)
不倫ww ガチで思ってる人もいるみたいで恐ろしいです(__)
わざわざ大量の荷物を車に積み込んでアリバイなんてつくらないのにね。。
道路事情は良い勉強になりやした(^。^;)
Posted by norinori2929 at 2013年01月22日 13:26
全部食いきったんですか?
ブリザードはぬくぬくとデザートビュッフェしながら
観賞させていただきました。
いやぁ仕事で行けなくって残念だったなぁ~
ホントザンネンだったなぁ~
まじざんねんだったなぁ~
・
・
・
・
・
…まじまじ!
ナビのセットまでしてたんだから!
解除忘れて、ケンさんとの清掃登山に静岡に行く筈が
一週間遅れで田貫湖に行っちゃったんだから!
(^^;
ブリザードはぬくぬくとデザートビュッフェしながら
観賞させていただきました。
いやぁ仕事で行けなくって残念だったなぁ~
ホントザンネンだったなぁ~
まじざんねんだったなぁ~
・
・
・
・
・
…まじまじ!
ナビのセットまでしてたんだから!
解除忘れて、ケンさんとの清掃登山に静岡に行く筈が
一週間遅れで田貫湖に行っちゃったんだから!
(^^;
Posted by HMK at 2013年01月22日 13:45
どもです〜〜。
写真好きキャンパーSHI-NAですww
も〜、今回のソログルキャンは楽しかったですね〜。天候にも恵まれ、最後は強烈な田貫湖おろしが吹き荒れ(笑)あれだけ変化に富んだキャンプはなかなか無いよね〜。
飯は皆さんにお世話になりっぱなしで、非常にうまかったです。
私は一つ覚えの豚汁で、量の調節が効かないのがネックですが・・・。
テンティピの土間と、ローコットの快適さも見れたし〜。私はお金があれば9サイズのポリコットンのが欲しいなぁ。まあ、初宿泊のエルフィールドデュオProの快適性はびっくりしたので、ソロは当分あの幕ですね〜。
巨大幕の設営撤収から比べたら非常に楽だったし^^
そうそう、薪ストはどこにも売ってないね〜。あの暖房製のはとても良いので欲しいんだけどねぇ。
帰りの山梨選択は厳しかったねぇ。東名なら246を素直にイケばそんなでもなかったかもよ〜。私はせっかくスタッドレスはいたので、わざわざ箱根を超えてみたんですが、立ち往生多数のなか、スイスイと進むエスティマHVの4躯とスタッドレスの凄さに感激し、楽しかったですわ〜(笑)
とりあえず、またやりたいですね〜。この4名は思った以上に楽しかったです!
それぞれ、みな趣向がちがうってのがいいのかもねw
2013年はじめのキャンプで、非常に濃い印象深いキャンプとなりました。
大変お世話になりました。またお願いします^^
写真好きキャンパーSHI-NAですww
も〜、今回のソログルキャンは楽しかったですね〜。天候にも恵まれ、最後は強烈な田貫湖おろしが吹き荒れ(笑)あれだけ変化に富んだキャンプはなかなか無いよね〜。
飯は皆さんにお世話になりっぱなしで、非常にうまかったです。
私は一つ覚えの豚汁で、量の調節が効かないのがネックですが・・・。
テンティピの土間と、ローコットの快適さも見れたし〜。私はお金があれば9サイズのポリコットンのが欲しいなぁ。まあ、初宿泊のエルフィールドデュオProの快適性はびっくりしたので、ソロは当分あの幕ですね〜。
巨大幕の設営撤収から比べたら非常に楽だったし^^
そうそう、薪ストはどこにも売ってないね〜。あの暖房製のはとても良いので欲しいんだけどねぇ。
帰りの山梨選択は厳しかったねぇ。東名なら246を素直にイケばそんなでもなかったかもよ〜。私はせっかくスタッドレスはいたので、わざわざ箱根を超えてみたんですが、立ち往生多数のなか、スイスイと進むエスティマHVの4躯とスタッドレスの凄さに感激し、楽しかったですわ〜(笑)
とりあえず、またやりたいですね〜。この4名は思った以上に楽しかったです!
それぞれ、みな趣向がちがうってのがいいのかもねw
2013年はじめのキャンプで、非常に濃い印象深いキャンプとなりました。
大変お世話になりました。またお願いします^^
Posted by Shi-na at 2013年01月22日 22:58
to HAMAKIさぁ~ん♪
待ってたんですよ!!
まじで、まじで、まじまじでw!
けどですね~。。。
1泊で来て頂いて最終日がブリザードだとクイックで倒壊していたと思うので(爆)1週間遅れの田貫湖で正解だったと思われますww
次回頼みまっす(^_^)/
待ってたんですよ!!
まじで、まじで、まじまじでw!
けどですね~。。。
1泊で来て頂いて最終日がブリザードだとクイックで倒壊していたと思うので(爆)1週間遅れの田貫湖で正解だったと思われますww
次回頼みまっす(^_^)/
Posted by norinori2929 at 2013年01月24日 02:12
to shi-naさん。
to HAMAKIさん。
意外にコメントで突っ込まれなかった料理作りすぎじゃね?!
作り過ぎるもんですw
けど意外と減りましたよ(笑)
shi-naさん。まさかのキャンパパさん超えのコメントありがとうございます(^^)/ shi-naさんの人柄が伝わってきて素敵です(^_-)
とてもかけがえのないオヤジ達の時間でした☆ なんか一気に絆が深まったような感じです(笑)
テンティピの9かぁ~♪ フィールドでは圧倒的な存在感 間違いなしです!!
スタッドレスのテスト…。敢えての箱根越え分かりますw
私… かなり良いテストができましたよ(^。^;)
寿命が縮みました(笑)
けどね、実は車中泊もワクワクでした(笑)
湖畔に薪スト3台かなりヤバいですね!!
本当にお世話になりました。
また突然企画させていただきますっww(爆)
to HAMAKIさん。
意外にコメントで突っ込まれなかった料理作りすぎじゃね?!
作り過ぎるもんですw
けど意外と減りましたよ(笑)
shi-naさん。まさかのキャンパパさん超えのコメントありがとうございます(^^)/ shi-naさんの人柄が伝わってきて素敵です(^_-)
とてもかけがえのないオヤジ達の時間でした☆ なんか一気に絆が深まったような感じです(笑)
テンティピの9かぁ~♪ フィールドでは圧倒的な存在感 間違いなしです!!
スタッドレスのテスト…。敢えての箱根越え分かりますw
私… かなり良いテストができましたよ(^。^;)
寿命が縮みました(笑)
けどね、実は車中泊もワクワクでした(笑)
湖畔に薪スト3台かなりヤバいですね!!
本当にお世話になりました。
また突然企画させていただきますっww(爆)
Posted by norinori2929 at 2013年01月24日 02:28
クイックちゃんは限界超えてもふにゃふにゃに潰れて
受け流しちゃうので張り綱面倒見てあげれば意外と
倒壊はしないんだな。
数日ストレスに晒すと破れっけどね。
薪スト、改はかっちょええなぁとは思うものの
煙突の収納性がねぇ…
いつか穴開けられる幕に笑’Sか快速旅団で
イきたいと思っています。
受け流しちゃうので張り綱面倒見てあげれば意外と
倒壊はしないんだな。
数日ストレスに晒すと破れっけどね。
薪スト、改はかっちょええなぁとは思うものの
煙突の収納性がねぇ…
いつか穴開けられる幕に笑’Sか快速旅団で
イきたいと思っています。
Posted by HMK at 2013年01月24日 13:51
to HAMAKIさん。
なる程、右から 右から 何ながら来てる~♪
それを それを 左へ受け流す~♪
ですねw
煙突ね~。 あれはしょうがないですね(^。^;)
笑'sも魅力的ですよね(^_-) サイドが両面耐熱ガラスのやつですかね?
近々 煙突倶楽部あるかもです(笑)
急いで下さい(爆)
なる程、右から 右から 何ながら来てる~♪
それを それを 左へ受け流す~♪
ですねw
煙突ね~。 あれはしょうがないですね(^。^;)
笑'sも魅力的ですよね(^_-) サイドが両面耐熱ガラスのやつですかね?
近々 煙突倶楽部あるかもです(笑)
急いで下さい(爆)
Posted by norinori2929 at 2013年01月24日 17:59
メチャクチャ〜ぶっ濃い男子(おやじ)キャンプお疲れ様でした。
い〜い景色でテント張らずに呑む気持ち・・わかるな〜〜
そして豪華な料理ヤバいですね!肝臓が2つ3つ欲しいですね(^^)
最後にあの大雪で9時間・車中泊お疲れ様でした。
今年も一年ヨロシクで〜す(^^)/
い〜い景色でテント張らずに呑む気持ち・・わかるな〜〜
そして豪華な料理ヤバいですね!肝臓が2つ3つ欲しいですね(^^)
最後にあの大雪で9時間・車中泊お疲れ様でした。
今年も一年ヨロシクで〜す(^^)/
Posted by norinori38
at 2013年02月03日 08:44

to norinori38さん。
本年も宜しくお願い致します(^^)/
おやじキャンプなかなか良いですよ~♪
肝臓ねぇ~ あと2929個は欲しいかなww
もし宜しければ今度お誘いしてもよろしいでしょうか??
楽しいですよ!
本年も宜しくお願い致します(^^)/
おやじキャンプなかなか良いですよ~♪
肝臓ねぇ~ あと2929個は欲しいかなww
もし宜しければ今度お誘いしてもよろしいでしょうか??
楽しいですよ!
Posted by norinori2929 at 2013年02月06日 04:46
どんげばび〜〜〜
クリキャンのことは、こちらに書かせてもらいます。
(会社には嘘をついてます!!)
22、23で栃木のサンタヒルズに言ってきました!
私は骨折三週間目でなんも出来なかったけど・・・弟ファミリーにおんぶに抱っこ状態!!小川を連結させてアルパカ君やコーナンラックやら、色んなアイテムのおかげで快適に楽しくクリキャンを満喫してきました(^^)
私の中ではクリスマスキャンプではなく、骨折キャンプでした!
機会が会えばぜひお願いします!私と行くともれなく厄が付いてくる(^^)
クリキャンのことは、こちらに書かせてもらいます。
(会社には嘘をついてます!!)
22、23で栃木のサンタヒルズに言ってきました!
私は骨折三週間目でなんも出来なかったけど・・・弟ファミリーにおんぶに抱っこ状態!!小川を連結させてアルパカ君やコーナンラックやら、色んなアイテムのおかげで快適に楽しくクリキャンを満喫してきました(^^)
私の中ではクリスマスキャンプではなく、骨折キャンプでした!
機会が会えばぜひお願いします!私と行くともれなく厄が付いてくる(^^)
Posted by norinori38
at 2013年02月06日 07:58

うぉ!!
会社に嘘(爆)
骨折キャンプネタ的には最高なんですけどぉ~ww
もうしばらく治療に専念した方が良さそうな感じですか??
春には傷も癒されるでしょうか(^^)
その頃 お誘いしようかな(笑)
あ、厄は置いてきて下さい(__)
会社に嘘(爆)
骨折キャンプネタ的には最高なんですけどぉ~ww
もうしばらく治療に専念した方が良さそうな感じですか??
春には傷も癒されるでしょうか(^^)
その頃 お誘いしようかな(笑)
あ、厄は置いてきて下さい(__)
Posted by norinori2929 at 2013年02月06日 19:43
更新されてるの見落としてた〜
こんな寒い時期に行ったんですね
えらいことになっちゃいましたねえ
まあ、いい思い出ってことで(笑)
でも田貫湖はいいですよね
また春先に行こ〜
それにしてもコールマン仲間で行ったんですね
羨ましい・・・
自分の周りにはいない・・・
今度誘ってくださいいい
こんな寒い時期に行ったんですね
えらいことになっちゃいましたねえ
まあ、いい思い出ってことで(笑)
でも田貫湖はいいですよね
また春先に行こ〜
それにしてもコールマン仲間で行ったんですね
羨ましい・・・
自分の周りにはいない・・・
今度誘ってくださいいい
Posted by あやパパ
at 2013年02月07日 23:31

to あやパパさん。
遅コメですいませんでした(__)
田貫湖とても素敵なところでしたよ♪
内容濃過ぎな思い出深いキャンプでしたよ♪
自分こちらがメインでブログ書いてますが、コールマンのサイトの方でもアカウントがありまして。。
他にもFacebookやらTwitterやら。。
いくつやってんだって感じですσ(^_^;
ナチュブロだとなかなかコールマンの人少ないですよね(^-^;
コールマンの方達は皆さん強者揃いでマジ凄いっす!
持ってるギアがハンパないっす(^。^;)
オールド系から色々と。。
コールマン崩れの自分にはとても刺激が強い(≧◇≦)
お誘いしますね~♪
遅コメですいませんでした(__)
田貫湖とても素敵なところでしたよ♪
内容濃過ぎな思い出深いキャンプでしたよ♪
自分こちらがメインでブログ書いてますが、コールマンのサイトの方でもアカウントがありまして。。
他にもFacebookやらTwitterやら。。
いくつやってんだって感じですσ(^_^;
ナチュブロだとなかなかコールマンの人少ないですよね(^-^;
コールマンの方達は皆さん強者揃いでマジ凄いっす!
持ってるギアがハンパないっす(^。^;)
オールド系から色々と。。
コールマン崩れの自分にはとても刺激が強い(≧◇≦)
お誘いしますね~♪
Posted by norinori2929 at 2013年02月12日 11:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。