ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

2012年05月31日

訳あって.。o○ 行ってきました ワイルドだぜぇ~!!

みなさんこんにちはぁ.。o○ 

なんか久々の更新になりますね^_^; 

みなさんup記事がたくさんあって羨ましぃ(>_<)!! と思う今日この頃です。

さて、今回タイトルにもありますように小雨降るなか訳あって行ってきました。 

ワイルドだぜぇ~
訳あって.。o○ 行ってきました ワイルドだぜぇ~!!
))って、実はこれ.....。 GWキャンプ前に訪れた時のものです^_^;

けしてネタを温存していた訳ではないので悪しからず(笑)

やっと時間ができたのでupさせた頂きます(*^^)v

お店に入る前から いきなり見せつけられました!!

駐車場に展示されてる ”TEN MAKU” のソロテント。。。

訳あって.。o○ 行ってきました ワイルドだぜぇ~!!

えぇ!! マジで(・・;)!! 

ソリステ、 直接コンクリートにペグダウンしてやったぜぇ~♪♪♪

ワイルドだろぉ~♪♪♪

もはやフィールドで敵なしですね!!

それにしても、さすがはスノピですね!(^^)! ブランドのもともとの始まりが金物屋だけあって良い仕事してます☆

それではいよいよ今回の ”訳あって” 記事に入りたいと思います。

実は、今年に入って2度目の来店になり、元をただせば今年1月の話になります。

今年1月、セールのハガキを握りしめ来店した際に、いつも親切に対応してくれるワイルドなスタッフさんに質問してみたのが始まりでした。

みなさんもご存じだと思う ”コールマン ☆ノーススター☆ ガス式ランタン”(画像なくてすいません。)昨年のGWキャンプに合わせて購入し1年近く使っていたんですが.....。使ってそうそう文字では表せられないような異音!!に悩まされていました(>_<)!!

最初のうちは標高の高い所で使用しているせい??外気温が低い時に使用しているせい??ガスのヘタレ?? ランタン本体とガス缶接続部の緩み?? 等々.....。素人なりに色々と考えてみましたが、やっぱりおかしいと思ったので?? 軽い気持ちで聞いてみたんです。。。

「あのぉ~。 実は家のノーススター異音がするんですよぉ.......。何か使い方に問題あるんですかねぇ??」

スタッフさん「実は......。そう言ったお客様からの声が多数寄せられてるんです.....。」

「えぇ?! 家だけじゃないの!!」

そう!! なんと家だけではなかったんです!!

その後、ワイルドなスタッフさんと色々話したところ、やはりノーススターのガス式は色々と問題があるらしく....。お客さんからの問い合わせも多々あるらしく....。実際にワイルドなお店としても検証までしたみたいです!! そこでやはり異音が確認できたため、コールマン(メーカー)にも確認をとったところ.....。 ここからが私の納得いかないところなんですが!!

コールマン(メーカー)の方は問題ないの返答だそうでぇ.......(ー_ー)!! ちょとまってくださいよコールマン(メーカー)さん!!

私、コールマン愛用者としてあえて書かせてもらいますが。。。実際にお客さんから問い合わせがあり、ワイルドなお店も検証までして異音を確認までしているのに問題ないの返答はないのでは(ー_ー)!! ましてやこちらのランタンは値段もとてもリーズナブルで使い方もとても簡単なため、初めてキャンプされるファミリーが購入する機会多いと思うんです。それでいきなりこんな異音がしたら.....(>_<) せっかくのアウトドア(コールマン)のイメージが......(涙) 改良の余地があると思うので是非お願いしたいところです。。。。

で話は戻るんですが、結局のところ当たりハズレがあるらしく....。 (我が家はハズレでしたwww)
ワイルドさんの好意で なんと!!1年前に購入したノーススター返品or返金に応じてくれることになったんです!!(これが今年1月の話です。)信頼できるお店とは、こうゆうお店のことを言んでしょうね☆ さすがワイルドだぜぇ~!!

そこで今回GWキャンプ前に ”訳あって”行ってきた訳で☆

またハズレるのも嫌ですし。。。前回ホワイトガソリン一斗缶購入したこともあるので、今回は返金してもらったお金にちょい足ししてこちらをゲットしてきました  んぅ?! ゲットと言えるのかぁ^_^;

訳あって.。o○ 行ってきました ワイルドだぜぇ~!!


訳あって.。o○ 行ってきました ワイルドだぜぇ~!!



用も済んだのでこの日を後にしましたぁ。。。。。。。。。。。。。



                               っといかないのが世の常ですね(^。^)y-.。o○


しっかり誘惑され.。o○ しっかり誘惑に負けてきました

誘惑された品々ですwww

まずはちょっと先に写っちゃってましたがこんな物。 ジャグの水受けに使います☆ リベット打ちがにくぃ☆


訳あって.。o○ 行ってきました ワイルドだぜぇ~!!


訳あって.。o○ 行ってきました ワイルドだぜぇ~!!



これは一目惚れでした.。o○ ”STANLEY"  1.9L

訳あって.。o○ 行ってきました ワイルドだぜぇ~!!

訳あって.。o○ 行ってきました ワイルドだぜぇ~!!

訳あって.。o○ 行ってきました ワイルドだぜぇ~!!

3種類位のサイズがありましたが、5人家族の我が家は迷わず1番大きいサイズ買っときました。毎回これで麦茶を作って飲んでいたので、いつでも冷たい麦茶が飲め、ペットボトルもでなくてエコ♪ サイトを離れる際や車での移動の際も大活躍してくれました(^^)/

後は、簡単に紹介させて頂きます。。。

ユニの ”風除けシールド”

訳あって.。o○ 行ってきました ワイルドだぜぇ~!!

ユニの ”タフ五徳”

訳あって.。o○ 行ってきました ワイルドだぜぇ~!!

訳あって.。o○ 行ってきました ワイルドだぜぇ~!!

訳あって.。o○ 行ってきました ワイルドだぜぇ~!!

ユニの ”ファイヤーシート”

訳あって.。o○ 行ってきました ワイルドだぜぇ~!!

訳あって.。o○ 行ってきました ワイルドだぜぇ~!!

テーブル上で鍋などを温める際に鍋の底熱でテーブルが熱焼けしてしまうらしいので買っときました。

最後はやはり。。。 GWキャンプではコットの底冷えが怖かったので^_^; ”ワイルド1 オリジナルマット”も買っときました。今年から収納バンドも付いているのでお買い得です!! ワイルドスタッフさんの中でも愛用者が多いらしく、みなさん自分サイズにカットして使っているみたいですwww 

ちなみにカットしても痛くない程度のお値打ち価格です(爆)

訳あって.。o○ 行ってきました ワイルドだぜぇ~!!



試しにさっそく寝てみることにしましたぁ.......。 息子が(;一_一)

訳あって.。o○ 行ってきました ワイルドだぜぇ~!!



子供ってこうゆうのに寝転がるの本当に好きですよねぇ~www 

でもその気持ち分かるんだよなぁ~☆ 私も大きな子供なんで(*^^)v

ママいわく、私....。 我が家では4人目の子供だそうです(爆)


                                               おしまい☆





同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
ソロ幕きたぁ~!! ☆テンティピ zirkon5light☆
自作ローチェアロゴ入れ☆
自作ローチェア *~子供用に3脚~*
**ラミネートで作る 手作りガーランド♪♪**
**噂のあれ.。o○ 買っときました!!**
**いい物見つけたぁ☆ <パート4>(完)**
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 ソロ幕きたぁ~!! ☆テンティピ zirkon5light☆ (2012-11-10 17:19)
 自作ローチェアロゴ入れ☆ (2012-09-10 09:59)
 自作ローチェア *~子供用に3脚~* (2012-07-30 22:35)
 **ラミネートで作る 手作りガーランド♪♪** (2012-04-29 10:24)
 **噂のあれ.。o○ 買っときました!!** (2012-04-27 16:25)
 **いい物見つけたぁ☆ <パート4>(完)** (2012-03-23 10:45)

この記事へのコメント
おはようございます。

286A僕も持ってますよ~
10年以上も前のもので
何年もホワイトガソリン入れっぱなしの
ノーメンテでしたが

去年から今に至るまで全く問題なく働いております!

ランタンはホワイトガソリンがいいですね^^
Posted by cocomaxcocomax at 2012年05月31日 11:04
こんにちは。!

バケツ我が家と激カブリです(笑)色は緑ですが、書いて有る文字はまるっきり同じです(^^)炭入れにしたり小さい薪なんかもコレに入れて持っていってます。
Posted by アフロマン at 2012年05月31日 14:59
こんばんは!

ノーススターのガスランタンの異音…ですか。
我が家にもありますが、気が付かないってことは大丈夫なのかな!?

しかしだいぶ誘惑されちゃいましたね(笑)
見ちゃうとつい…ねぇ〜^^;

そうそう、我が家にもでっかい子供居るなぁ〜。。
Posted by ゆい☆★すけ at 2012年05月31日 21:17
cocomaxさんこんにちは(^^)/

私も、ホワイトガソリン、ガス缶のランタンと使ってきましたがそれぞれ明るさ、暖かみが違うんですよね☆

個人的に私もホワイトガソリンのランタンの明るさが好きですよね☆
ガス缶はちょっと明るすぎる感があります(^_^;)
Posted by norinori2929 at 2012年05月31日 22:19
アフロマンさんこんにちは(^^)/

あら!! 違った色もあるんですね☆ 私はもったいなくて薪やら炭などは入れられないかなぁ(^_^;)

自宅でも大事にコンテナに締まってるぐらいです(爆)
Posted by norinori2929 at 2012年05月31日 22:29
ゆい☆★すけさん こんにちは(^^)/

やはりどこのご家庭にも大きなお子さんがいらっしゃるんですね(笑)

ワイルドさんで聞いた話だと今市場に出ているノーススターのガスランタンは2代目なんだそうです。

2代目になってから異音の問い合わせが多くなったみたいです。

気付かない程度なら問題ないんでしょうね(^_-)

家のは,キィ~ン!! て感じの音がして.....。とても気にならずにはいられませんでした(汗)
Posted by norinori2929 at 2012年05月31日 22:48
こんにちは♪
ノーススターのガス缶仕様は我が家も使ってます。
数年前に松戸のアウトレットで安くなってたやつです。
異音はしたことないなぁ。ガスがなくなりかけの時ピーピー煩いけど(笑
Posted by moemoe at 2012年06月02日 14:27
moeさんこんにちは(^^)/

やっぱり愛用されてますか☆

moeさんのは当たりだったのかなぁ...(^^)

我が家のは完全にハズでしたぁ(涙)

当たりハズレがあること事態に疑問ありますよね...( ̄△ ̄)!!
Posted by norinori2929 at 2012年06月03日 06:39
うちにもガスのノーススターあります
最近使ってないけど・・・
異音って明かりをつけるとする共鳴音みたいなやつですか?
あの音は諦めるしかないかもしれませんね

諦めて200Aに変えました(^_^;)

どれにしても荒野一番
いいですねえ
買ってからだいぶ経ってるのに返金してくれるなんて
スバラシイ

その代わり沢山お買い上げのようですが(笑)
Posted by あやパパあやパパ at 2012年06月06日 22:39
火を扱う物から異音がしてたら怖いよね(≡Д≡;)
自分だったら即心が折れて使用中止すると思うよ(汗)
Posted by hirosoftail at 2012年06月08日 03:07
あやパパさん こんにちはぁ(^^)

たぶんその音だと思います(>。<)
200A良いですよねぇ☆

わたし
Posted by norinori2929 at 2012年06月09日 03:30
あやパパさん こんにちはぁ(^^)

たぶんその音だと思います(>。<)
200A良いですよねぇ☆

わたし
Posted by norinori2929 at 2012年06月09日 03:30
to あやパパさん

すいません文章途中で送信しちゃいました(^。^;)

続き... 私の知る限りだとヤフオクでしか見たことないんだすが、意外とリーズナブルな価格で出品されてる印象です。

あの赤には憧れますね☆

今月の引き落としがぁ.......。゚(゚´Д`゚)゚。
Posted by norinori2929 at 2012年06月09日 03:48
利根ちゃんコメントありがとぉ~☆
Posted by norinori2929 at 2012年06月09日 03:53
おはようございま~す!

遊びに来ました(*^_^*)

ノーススターのガスランタン、我が家も欲しいと狙っておりました
でも、当たり外れあるなんて…ちょっと不安ですね(-_-;)
どうしようかしら・・・・

バケツ、メチャクチャ可愛いですね♪
ウチは積載を考え、折り畳みのバケツを買ったばかりなんですが
すぐに、クシャってなってしまって
内心失敗したかも、って思ってます(-"-)

また遊びに来ますので、よろしくお願いしま~す(^_-)-☆
Posted by ひまわりママ at 2012年06月23日 06:16
ひまわりママさん今晩ぁ(*^_^*)

訪問ありがとうございます(^^)/

積載考えると確かに.....(^^;)

けど積載よりもデザインの良さの方が上回ってしまいましたぁ(^。^;)

住まいも近そうですし、機会があればグルキャンとかしたいですね!(したことありませんがぁ(^^;) )

今後も宜しくお願いします(*⌒▽⌒*)
Posted by norinori2929 at 2012年06月24日 20:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
訳あって.。o○ 行ってきました ワイルドだぜぇ~!!
    コメント(16)